片足立ちで運動不足を解消!
こんにちは!
横浜 青葉台の小顔矯正・ドライヘッドスパ専門サロンみなとです。
今回は”想像以上の運動効果がある”「片足立ち」について書きます。
片足立ちをすることで体幹~下半身まで広い範囲の筋肉を鍛えることができます。
同時にバランス感覚も身に付くので転びにくくなる効果もあります。
1分間の片足立ち3セット(合計6分間)による大腿骨への負荷は約50分間の歩行に相当するようです。
短時間でかなり負荷のかかる運動をすることができますね。
手順は以下の通りです。
1.膝を上げて足先を地面から5~10cmほど離して片足で立ちます
2.そのまま1分間キープします
3.反対側の脚も同様に行います
4.1日でこれらを3セット行います(合計6分間)
動画やテレビを見ながら出来るので「運動するぞ!」という意識をしなくても出来るのがいいですね♪
ちなみに20代の平均は70秒、30代は55秒、40代は40秒、50代は30秒、60代は20秒となっています。
20代前半の男性で筋力・バランス感覚に優れている人は180秒(3分間)できるようです。
40,50代の方は180秒を目標に毎日続けてみるのも良いかもしれませんね。
達成することでかなり自信につながると思いますのでメンタル面の向上にもおすすめです♪
是非お試しください!